コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

倒産と闘う 経営危機コンサルタント 内藤明亜オフィシャルサイト

  • HOME
  • サービス紹介
    • 「倒産」に関する知識
    • 【倒産と事業継続の分岐点】
    • 【事業継続(倒産回避)できる場合】
    • 【倒産が避けられない場合】
  • ご相談の流れ
    • 経営危機相談の実例紹介
  • 料金・費用について
  • よくあるご質問
  • ご相談お申込み

経営危機コンサルタントブログ

  1. HOME
  2. 経営危機コンサルタントブログ
2013年2月21日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 内藤明亜 経営危機に陥る経営者の肖像

このごろの依頼人の傾向 ① 経営意欲が減退している

以前の依頼人(相談者)は、〝なにがなんでも倒産させたくない〝という意欲に満ちていた方が多かったように思う。 わたしから見て、事業の継続は到底できないような財務状態で、一般管理費をどう削っても営業利益をだすことができないこ […]

2013年2月14日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 内藤明亜 わたくしごと日記

奥田英朗の「わがマネー敗戦」 週刊文春(2008.9.26.号)

作家の奥田英朗が「ラップ(WRAP)口座」と呼ばれる金融商品を購入させられて惨劇を迎えた、と表記の週刊文春に寄稿している。 ※ このエントリーは、2008年9月26日に旧ブログに掲載したものの再録です。 昨年の10月、取 […]

2013年2月14日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 内藤明亜 わたくしごと日記

宝島社、別冊宝島、井上学編集長のこと

一昨年、宝島社SUGOI文庫『ヒューマン・ドキュメント 倒産!』の作業に携わった。 以下はそのイントロダクションとあとがきから。 この文庫の原型が出版されたのは1998年の4月だった。別冊宝島374『ザ・倒産』。 その後 […]

2013年2月3日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 内藤明亜 倒産最新情報と相談事例

違法事業と納税

やや北西の半島にある国から、〝パチモン〝と呼ばれるブランド品のイミテーションを仕入れて販売している会社から経営危機相談を受けたことがある。 店舗はなく、雑誌に広告を出して受注する通信販売と、ネット・オークションだけで販売 […]

2012年12月29日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 内藤明亜 ④申立て代理人と破産管財人

破産管財人が得た最高報酬

なんと。 一億円以上。 売掛金の回収、会社保有不動産の売却、などで得られた倒産会社の財産が非常に多く、債権者への配当も30%ほど確保できたため、地裁からその金額を取るようにと言われたということだ。 2010年のことだった […]

2012年12月12日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 内藤明亜 わたくしごと日記

小沢昭一が亡くなりましたね。

このニュースは、勘三郎のそれより百倍くらい重いです、わたしには。 世襲の純粋培養で、保証された人生を傍若無人に生きた勘三郎よりも、自身の世界を探り、つくり、拡げていった小沢昭一の方がはるかに大きな存在です。 この二人に共 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
0358

執筆者: 内藤明亜(写真左側:才藤卓、右側:内藤明亜)
15年の事業経営後、その会社を倒産させた経験を元に「あとに続く経営者のためになりたい」と決意、経営危機コンサルタントとして再起。
【倒産は“終わり”ではなく、単なる“曲がり角”でしかない】【経営者に再起の道を見出していただく】をモットーに、30年以上1000件以上の経営危機相談に対応している。
東京都新宿区に「内藤明亜事務所」を構え、オンライン相談も含め全国対応している。

HOME(トップページ)も
ぜひご覧ください
倒産と闘う 経営危機コンサルタント 内藤明亜事務職

〒169-0072 東京都 新宿区 大久保1丁目1-13
TEL : 03-5337-4057 FAX : 03-5337-4058
MOBILE:080-9615-2203

  • サービス内容
  • ご相談の流れ
  • 料金について
  • よくあるご質問
  • ご相談お申込み
  • ご利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 事務所概要
  • サイトマップ
Copyright © 倒産と闘う 経営危機コンサルタント 内藤明亜オフィシャルサイト All Rights Reserved.
MENU
  • HOME
  • サービス紹介
    • 「倒産」に関する知識
    • 【倒産と事業継続の分岐点】
    • 【事業継続(倒産回避)できる場合】
    • 【倒産が避けられない場合】
  • ご相談の流れ
    • 経営危機相談の実例紹介
  • 料金・費用について
  • よくあるご質問
  • ご相談お申込み
  • HOME
  • 相談申込み・問合せ
  • TEL