2013年3月23日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 内藤明亜 倒産の全貌 民事再生法は[倒産]処理法か? 民事再生法の目的は、第一条に 「この法律は、経済的に窮境にある債務者について、その債権者の多数の同意を得、かつ、裁判所の認可を受けた再生計画を定めること等により、当該債務者とその債権者との間の民事上の権利関係を適切に調整 […]
2013年3月20日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 内藤明亜 倒産の全貌 民事再生法の不完全部分 ある建設業の会社が民事再生法の適用申請を試みていて、再生計画を立て債務の70%をカットすれば事業の継続が可能であろうとなった。 だが、そのカットされた70%はその会社の利益になるのだから課税する、と国はいうのだ。 債務は […]
2013年3月17日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 内藤明亜 わたくしごと日記 泡坂妻夫とアナグラム (09/02/06) ※ このエントリーは、2009年2月6日に旧ブログに掲載したものの再録です。 泡坂 妻夫さん(あわさか・つまお=推理作家、本名厚川昌男〈あつかわ・まさお〉)三日、急性大動脈解離で死去、75歳。 それほど熱心な読者ではなか […]
2013年3月14日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 内藤明亜 ①倒産の実態 倒産処理の実際例 ①ある根抵当権設定物件の行方 ※以下は実例だが、同様の事例が同じような経緯を経ることは必ずしもない(ほとんど起こらない)、レアケースであると受け止めていただきたい。 地方銀行に根抵当権設定を行って破綻した事業経営者があった。 根抵当権設定不動産は東京 […]
2013年3月11日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 内藤明亜 倒産の全貌 民事再生の予納金と監督委員の報酬 民事再生の監督委員(法人の破産の破産管財人に当たる)の場合も予納金の一部から報酬が支払われる。 東京地裁の場合、監督委員の補助者として公認会計士を選任する運用となっているので、公認会計士への報酬金額も予納金から支払われる […]
2013年3月11日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 内藤明亜 わたくしごと日記 土屋耕一さんが… (2008.9.26.) ※ このエントリーは、2008年9月26日に旧ブログに掲載したものの再録です。 土屋耕一(つちや・こういち=コピーライター)さんが、三月二十七日、肝細胞がんで死去。享年、七十八。 一時、大変に興味を持ってその広告コピーの […]
2013年3月8日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 内藤明亜 ①倒産の実態 倒産の実態○M&A詐欺が横行しはじめているらしい 先日、不思議な相談があった。 ある会社から「その会社を買い取りたいのだが、売る気はあるか」という打診があったというのだ。 地方都市で羽振りのいい会社が東京に拠点を設けたい、というのが理由だった。 この案件は、業種など詳細 […]
2013年3月5日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 内藤明亜 わたくしごと日記 さらば、タモリ (2008.9.26.) ※ このエントリーは、2008年9月26日に旧ブログに掲載したものの再録です。 長い間注目していましたが、消費者金融(サラ金:アコム)のキャラクターになったことで、これから一切の接点をもたないことにしました。 保有してい […]
2013年3月5日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 内藤明亜 倒産の全貌 (非)倒産処理の種類 [A-b] (再建型)任意整理 この、(再建型)任意整理とは、[(非)倒産処理の種類 [A-a] 民事再生法]を、法的処理ではなく任意で行うことだと理解したらいい。 つまり、債権者(金融機関、買掛先、その他未払先)に一定額の債権をカットしていただき、か […]
2013年3月2日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 内藤明亜 倒産の全貌 (非)倒産処理の種類 [A-a] 民事再生法 [倒産]とは会社がなくなって事業経営が継続できなくなることであり、その大きな原因は債権者に支払いや返済ができなくなる資金不足にあることは再三述べていることである。 しかし、事業としては営業利益も出ており、ここまま会社も事 […]