2021年2月1日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 内藤明亜 経営危機に陥る経営者の肖像 改竄(かいざん)されていない決算書は見たことがない 全くというわけではないが、一〇〇〇社ほどの経営危機に陥った経営者とお会いしてその会社の決算書を見たが、改竄されていない決算書は2社しかなかった。 この2社も一切を税理士に任せてあるので、自分で改竄を求めたことはないという […]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 内藤明亜 ①倒産の実態 電話での経営相談は、かえって遠回り 経営危機コンサルタント・内藤明亜のブログです。 当事務所のホームページをご覧になった経営者からよく「内藤さんに電話相談をお願いしたいのですが」というご要望をいただきます。 残念ながら当事務所では経営危機コンサルタントによ […]
2020年4月9日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 内藤明亜 小規模零細企業経営学の試み 絶対に倒産しない(倒産させない)方法はあるのか? 「絶対に倒産させない」コンサルティングがあるそうですが・・・ 〝絶対倒産させない〝 〝絶対に倒産しない方法がある〝 というアプローチをしている 経営コンサルタントがいるそうです。 果たしてそのようなことがありえるのでしょ […]
2020年2月17日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 内藤明亜 ②法人の破産(少額管財) 倒産(法人の破産)で裁判所に提出する経営(財務)資料 それは、 ① 二期分の決算書 ② 倒産時の貸借対照表 ③ 倒産時の債務一覧表 ④ 倒産時の財産一覧表 書類ではないが、 ⑤ 二年分の預金通帳 以上である。 ②、③、④は、申立て代理人(弁護士)が依頼人(倒産者)から提出し […]
2019年10月10日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 内藤明亜 倒産の全貌 廃業処理はどのようにするのか?~会社の終わらせ方~ 経営危機コンサルタント・内藤明亜のブログです。 事業体(以下、法人化している会社でも、個人事業でも「会社」と記載)の決算内容によって、廃業処理(会社の終わらせ方)の方法は大きく変わります。 債務超過かどうか、の見分け方 […]
2019年10月6日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 内藤明亜 ①倒産の実態 【改定】 開業企業率と廃業企業率 【付記】を加えた ※ このエントリーは、2016年5月4日に三度目の修正をしたものを、2019.10.6.に【付記】を記し、三度目の改定をした。 ※ 改定前の『開業企業数と廃業企業数』はそのまま置いておく。 ※ 以下の、中小企業庁が発表し […]
2019年5月5日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 内藤明亜 ①倒産の実態 経営者の自己破産と生活保護~受給できるのでしょうか? 自己破産したら、生活保護はもらえる? 倒産した経営者で、個人としても自己破産をされ、 たちまち生活に困窮するケースがあります。 当事務所ではできるだけそのようなことがないよう、 合法的に当面の生活に必要な資 […]
2019年5月4日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 内藤明亜 倒産の全貌 倒産に際して、最も大事なこと それは、[再起]です。 倒産は、The End ではないのです。 すべての終わりが倒産ではないのです。 再起できるような倒産をしなければ、何のために倒産したか意味を失うと思います。 ・事業をもう一度起こせるか。 ・何らか […]
2019年4月29日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 内藤明亜 ①倒産の実態 破産管財人が決まらない。 東京地裁ではあり得ないことだが、地方都市の地方裁判所ではまれに聞くことがある。 「破産管財人が決まらない」、とはどういうことか。 倒産する当事者が申立て代理人(弁護士)を雇って、[破産申立て書式]を整え地方裁判所に[法人 […]
2019年4月11日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 内藤明亜 ①倒産の実態 倒産と破産 [倒産]と[破産]は、一般的にたいへん判り難いことのようだ。 何回説明してもご理解いただけないようようなので、改めて説明しておく。 [倒産]の意味は、債務を残して事業を停止すること。 すなわち、“事態”だ。 債務を残して […]